AV女優の資産運用術とは?12月27日
AV女優というと「多く稼いで多くつかっている」というイメージがあるかもしれません。
確かにそういった女優も居たかもしれませんが、近年AV女優たちの中にはしっかりとした資産運用を行っている女優も増えてきています。
それは「稼ぎ方」「運用の仕方」に大きな影響を与えています。
そこでここではAV女優の資産運用術について紹介していきたいと思います。
1.まず収入の種類が増えてきている
以前はAV女優と言えば作品に出てギャラをもらうということが基本でした。
2000年前後のDVD販売が主流であったころのトップ女優には年収が1億を超える女優が何人もいたと言われていますが、ギャラなどがある程度落ち着いてきた最近ではAVのギャラだけで年収を1億以上となるのはほとんどいないとされてきています。
しかし最近では知名度の高い女優は自分でブランドを立ち上げたり、SNSで多くの固定ファンを抱えるということが増えてきました。
こういったところからの収入を合わせれば年収1億以上になる女優は多くなると言われています。
あとはそうした活動やAV女優という仕事をどれだけ続けていくかということになります。
人気女優として16年ものあいだ活動していた吉沢明歩などは数億円単位の貯金があると言われていますがそれも当然だと言えるでしょう。
ここで重要になるのは、「ブランドを持つ」「SNSで活動している」といった部分です。
こうした部分でどれだけ活動しているかによってAV女優を引退したあとの収入が大きく違ってくることとなります。
また、それらの資産をどのように運用していくかということにもそれは関係していきます。
2.AV女優の仕事にはどういった広がりがあるのか
昔のAV女優の作品に出演する以外の仕事というと、
・作品の撮影
・握手会、サイン会
などがあるだけで、他にこれといって仕事の種類はありませんでした。
それから、
・撮影会や交流ツアー
といったものが増えていきますが、これもAV女優の仕事の範囲でした。
そして、本当に限られた一部の女優、「飯島愛」「及川奈央」などが一般のテレビに出演するというだけだったのです。
しかし、「お願い!マスカット」などのマスカットシリーズなどから、人気女優がテレビに出演するということが一般化してくると、他のテレビ番組やネット番組に出演することが増えていきます。
そうすると、その女優の知名度が爆発的に上昇することとなります。
こうして一般の人に知名度が上がってくることによって単純にその女優の人気が上がる、作品が売れるというだけでなく、他の仕事も増えてくることとなったのです。
他には、例えば「ゲームアプリなどとのコラボ」というものがあります。
スマホで簡単に遊ぶことができるゲームアプリにAV女優がキャラとしてコラボ出演するということが増えてきています。
さらに「パチンコ台」などへの出演もあります。
「マスカットシリーズ」「ジューシーハニー」などのパチンコ台にはAV女優が数多く出演しています。
また、「有名YouTuberとのコラボ出演」といったものもあります。
人気YouTuberの動画にAV女優が出演することで視聴回数を稼ぐということも増えてきています。
このようにAV女優の仕事は年々多様化してきているのです。
3.トップクラスの女優はSNSをうまく活用している
こうしたAV女優の中でもトップクラスの女優はSNSをうまく活用しています。
インターネットが普及する以前はAV女優から情報を発信する方法がなく、雑誌などのコラムやインタビューでしか意見することができませんでした。
こういったところでは編集の修正がかかるために「AV女優の生の声」を届けることはできなかったのです。
しかしインターネットが普及し始めるとAV女優はどんどんブログを立ち上げ、そこに日々の活動やプライベートの情報などを掲載するようになっていきます。
こうしてAV女優の生の声を発信できるようになってきたのです。
こうしたSNS活動は「広告効果」が非常に高いという特徴があります。
ブログ、Twitter、Instagramなどはほとんどが無料で利用できるものですが、利用者が多く、しかも気軽に見ることができるということで人気となっています。
これは広告効果が期待できるAV女優側だけでなく、利用者側にも大きなメリットとなるものです。
AV女優のSNSを利用する人はその女優の生の声を聞くことができる、リアルな姿を知ることができる、プライベートを知ることができるというメリットがあります。
また、その最大の特徴は「AV女優と交流することができる」ということです。
TwitterやInstagramではDMやタイムラインなどを使うことでメッセージのやり取りをすることができます。
必ず返事がくるとは限りませんが、中には丁寧に返事をしている女優もいるようです。
こうして既存のファンの満足度を高めるというだけでなく、こういったSNSから新たにファンになっていくという層もいるのです。
こうしてSNSで多くのフォロワーを獲得する女優はいわば一般の固定ファンを獲得していることとなります。
AVの作品を見ているのは限られたファンになりますが、SNSでのフォロワーは男性や女性を問わず幅広いファン層となります。
こうしたファン層を獲得することで、AV女優は自身をブランド化し、他のビジネスにつなげていくということも可能となっているのです。
自分のSNSで告知することで、自身が出演するイベントなどを幅広く知ってもらうことが可能となります。
また、自身がアパレルブランドなどを立ち上げたり、プロデュースするということも増えています。
このように「自身をブランド化」していくことができれば、AV女優を引退してからも影響力を持つことができるようになると言えるでしょう。
こうした「自身のブランドを立ち上げる」「自身が経営する会社を運営していく」ということに資産を運用している女優が増えてきているのです。
4.自身をブランド化することに成功している女優とは
すでにさまざまなSNSなどを使って自身をブランド化している女優、元女優は数多くいます。
ここではそういった女優達を紹介していきます。
明日花キララ
少し前の世代のレジェンド女優と呼ばれる女優です。
すでにAV女優を引退しており、タレントとして活動しているのですが彼女は女性からの支持が高いことでも有名で、「なりたい顔ランキング」で1位になったこともあります。
そうした人気の高さからTwitterでも約180万人のフォロワーがおり、圧倒的な数字となっています。
彼女のSNSの特徴は「美容」の情報が多いことです。
そのため、女性が安定してアクセスするという強さを持っています。
また、それだけでは男性からの支持が弱くなってしまうため、「エッチな自撮り」をたまに掲載しているのもポイントです。
「美容」と「エロ」という2本柱が彼女の強味だと言えるでしょう。
三上悠亜
AVを見る人であれば知らない人はいないほどの有名女優です。
もともとはSKE48のメンバーでしたが、脱退後にAV女優としてデビューし、あっという間に大人気女優となった彼女です。
Twitterのフォロワーが150万人を超えており、Instagramはフォロワー数が300万人を超えています。
彼女は男性女性を問わずファンが多いという特徴があります。
彼女も「美容」「ファッション」に関する掲載が多く、女性からの支持を集める要素となっています。
もちろん「エッチな自撮り」の画像も多く掲載されており、男性からの支持もしっかりとしたものとなっています。
彼女はAV女優の活動を続けながら、自身のアパレルブランド「miyours」を立ち上げて事業展開するなど活躍は多岐にわたっています。
こうした事業展開に資産が運用されています。
まとめ
AV女優は「収入のパターンが多様化している」「資産を事業展開などに運用されている」といった変化があります。
自身が経営する会社やブランドなどに資産が運用されていることが増えてきているのです。